耐候性鋼板の表面処理のご依頼がありました。 耐候性鋼材とは 塗装せずにそのまま使用してもあまり錆びず、またその錆が比較的緻密で、内部まで腐蝕されないような鋼材です。 耐候性鋼は...
塗装(常温乾燥・焼付・粉体) Posted on
2017.12.15
めっき製品への粉体塗装のご依頼がありました。 弊社尼崎工場は兵庫県にあり、グリットブラスト加工、常温乾燥塗装の他 大型の焼付乾燥炉を完備していますので、焼付塗装、粉体塗装にも対...
塗装(常温乾燥・焼付・粉体) Posted on
2017.08.01
16トンの品物です。 陸上輸送できる製品はほとんど施工可能です。 上記の鋼材はグリットブラスト後、防錆油を塗布します。...
グリットブラスト加工 Posted on
2017.08.01
アルミの製品をIH(電磁誘導加熱)で使用できるようになりませんか? との お問い合わせがありました。 お客様ご自身でいろいろな方法をお試しになられたのですが 今まではいい結果...
溶射 Posted on
2017.05.25
塗装は長年風雨に曝されますと劣化していきます。 塗膜の劣化が進みますと、母材本体も腐食していきます。 定期的に塗装を塗り直すことによって、その製品を守ることができます。 塗装を...
グリットブラスト加工 Posted on
2017.05.03
放熱フィン付きパイプのブラスト処理のご依頼がありました。 とても長く、フィンの数もたくさんある製品です。 ...
アルミナブラスト加工 Posted on
2017.04.25
大型部材の焼付塗装も可能です。 写真のフレームは メラミン1回塗り。 長さ:2300mm 幅:1200mm あります。 弊社の大型乾燥炉はバッチ式で 6500×3800×300...
塗装(常温乾燥・焼付・粉体) Posted on
2017.01.23
弊社は材質がFRPの構造物にも塗装を施工いたします。 マンホールの蓋、内外面で塗り分けがあります。 ...
塗装(常温乾燥・焼付・粉体) Posted on
2017.01.16
粉体塗装によるすべり止め塗装です。 一般的なすべり止め塗装は常温乾燥の塗料が多いのですが 粉体塗装でもすべり止め塗装が可能です。 粉体塗装のメリットは、塗膜の硬度が高く、長期...
塗装(常温乾燥・焼付・粉体) Posted on
2016.11.11