熱処理されたパイプです。 パイプにしては重量があって1本4トンあります。 全面グリットブラスト加工で錆をスケールを除去しました。 弊社は17トンまでの大型構造物を表面処理加工す...
グリットブラスト加工 Posted on
2014.03.28
パイプを半分に切ったような品物。 港に船舶が衝突するのを防ぐ製品の部品です。 そういうものを「防舷材」と呼びます。 これにゴムを貼って防波堤や波止場に取り付けます。 今回の仕様...
グリットブラスト加工 Posted on
2014.03.26
消費税増税前の駆け込み受注です。 お客様より大型タンクの加工依頼がありました。 外面グリットブラスト加工及び錆止め塗装です。 納期、塗装膜厚、外観とも良好に仕上がりました。 あ...
グリットブラスト加工 Posted on
2014.03.25
スキューバダイビング用の酸素ボンベです。 海でお使いになるので、塗装剥がれや、腐食がすぐに起こってしまいます。 また、重たいものですから落としてしまったり、岩場にぶつけて傷を入...
溶射 Posted on
2014.03.20
長年お使いになっていたインペラー。 点検のために外してお持込いただきました。 腐食による錆とスケールがびっしりです。 この状態では母材がどのようになっているのか確認できません。...
グリットブラスト加工 Posted on
2014.03.17
10メートルの長さの鋼材をブラストできないか とのご依頼がありました。 重量はさほど重たくはないのですが、長さにお困りだったようです。 両端はねじ加工が施されており、マスキング...
Posted on
2014.03.12
塗装被膜では、小さい傷でも腐食が進行していくのですが 溶射を施工して、亜鉛やアルミニウムで被覆すると、小さい傷ができても 亜鉛やアルミニウムが犠牲になって腐食の進行が進みません...
Posted on
2014.02.28
尼崎工場には大型の乾燥炉があります。 最大寸法は 7,000×4,000×3,000H です。 230℃の温度まで加温できます。 冬場の乾きにくい塗料でも、強制乾燥させることに...
Posted on
2014.02.26
納期がなくて困っておられたお客様。 当日にどうしても必要とのことでした。 外面及びタンク内面もグリットブラスト加工で、タンク内部は3室になっています。 ...
グリットブラスト加工 Posted on
2014.02.19
お客様が大事に長年お使いなっていたギヤケース。 かなり腐食していますが、愛着もあり、もう一度使いたいとのご相談でした。 ...
溶射 Posted on
2014.02.17